近年,東アジア地域では経済的な相互依存関係が深まり,東アジア共同体・連携という地域協力の構想が議論されるようになっている。日本における東アジア共同体,韓国における東北亜開発共同体等がそれであり,東アジアでの交通・輸送ネットワーク,エネルギー・環境協力,情報技術面の協力を経て,国際インフラを総合的・一体的に整備・改善するヴィジョンなども議論され始めている。特に日中韓3ヶ国においては,日中韓環境大臣会合を経て「北東アジア地域環境協力プログラム」,「環日本海協力会議」,「東アジア酸性雨モニタリングネットワーク」,」などの具体的な協力事業が謳われ,一部実施されてもいる。同様の政府間協力構想は,日中韓観光大臣会合でも議論され,東アジア諸国間の交流はますます促進されていくものと考えられる。反面,交通・物流拠点,資源・エネルギー利用を取り巻く国際競争は激しくなり,東アジア地域内での競争・緊張局面もあらわになっている。しかし,東アジア地域全体の持続的な発展のためには,依存する双方の安定と緊張の緩和,相乗関係の構築が必要不可欠であり,そのためには国家および地域間の協力・連携が必要かつ重要であるという視点も拡大しつつある。
このような東アジア地域の相互依存と競争という相反する課題は,国内の広域地方計画にも反映され,都市・地域が独自に進めるべき政策課題として登場している。つまり,今後の都市・地域計画は国という枠内にとらわれず,東アジアの超国家圏または還日本海,還黄海などのサブリージョンを見据えて独自の外交や地域政策を展開していくことが必要になってくる。本特集では,このような東アジア交流・連携時代を迎え,新しい都市・地域政策のあり方についての議論を活性化することをねらいとしている。本来,東アジアとは北東アジアと東南アジアをすべて含む広範囲の地域であるが,本特集での東アジアは,日中韓3カ国を中心とする台湾,モンゴル,極東ロシアを含む北東アジアを念頭に置くことにした。東南アジアはASEANという独自の協力体制が存在するため東南アジア諸国としてではなく,ASEANとして別の機会に議論する必要があるためである。
本特集は,ヨーロッパとの比較で見た東アジアの越境地域協力の可能性について論じた総論と,我が国の広域地方計画に見られる東アジアとの越境連携の可能性を論じた総論を踏まえて,都市,交通,環境,防災,情報,観光などの分野別課題から見た越境政策の現状と可能性を述べる各論,地方政府,民間企業,NGO等の主体が進める具体の連携・協力事業を紹介する具体事業編によって構成され,幅広い視点からの議論展開を意図した。ご執筆者をはじめ,本特集号にご協力いただいた方々に厚く御礼申し上げたい。
(編集担当委員:芮 京禄,佐藤 宏亮)
地図をつくる理由
佐藤 洋一
カンポンの世界 ─ジョハン・シラスと仲間たち─
布野 修司
東アジア交流・連携時代を考える視点
寺島 実郎
「東アジア交流・連携時代の越境地域政策」の編集にあたって
芮 京禄・佐藤 宏亮
新しい「地域」の胎動 マクロリージョン『バルト海戦略』から見た東アジアの地域協力進展可能性への視角
柑本 英雄
我が国の広域ブロックにおける東アジアとの越境連携の可能性
中野 直人
グローバル広域都市圏の生成と東アジア連携
城所 哲夫
日中韓の国際交通政策 ~競争と協調~
柴崎 隆一
東アジア環境共同体の形成を目指して
柳 哲雄
アジアにおける防災力強化のための多国間連携の現状と課題
是澤 優
東アジアの空間情報の共有と研究連携 ─ヨーロッパにおけるESDIとESPONを事例に─
芮 京禄
国際観光交流と航空
廻 洋子
福岡が提案する2つの総合特区
加峯 隆義
海西経済区の構想とこれからの地域開発
沈 振江
北東アジアにおける越境地域形成と都市間連携
金 原培
北東アジアの環境パートナーシップの構築 ~NEAR環境分科委員会における富山県の取組み~
新庄 幹夫
北海道経済の国際化の課題:観光立国北海道とロシア極東との地域連携
高田 喜博
鳥取県「北東アジアゲートウェー構想」
小牧 兼太郎
ロシア極東地域の地域開発政策と周辺国との地域協力
新井 洋史
沖縄と台湾の越境交流 ~外航クルーズによる観光交流から~
阪井 暖子
東アジアにおける市民の環境協力 ~ENVIROASIA
廣瀬 稔也
アジアハイウェイ・プロジェクトの概要
西村 光
図們江地域開発計画
朱 永浩
計画や設計,まちづくりといったものが提示できる価値観とは何か ─shibuya1000を通して考えたこと
川添 善行
特定非営利活動法人 まちのカルシウム工房 骨太なまちを目指した活動
竹内 裕二
特定非営利活動法人 パートナーシップオフィス 越境する海洋ごみ問題への取り組み
金子 博
Bahnorama ─ウィーン中央駅プロジェクトの大胆な情報公開
柴山 多佳児
IFHP世界大会をブラジルで開催
大西 隆
モスクワ市の決意 ~都市交通問題の解消へ向けて~
鳩山 紀一郎